シリーズ 福祉の現場での仕事を観る
最新1
DVD各巻
\9,000(税別)
全4巻
セット価格
\35,000(税別)
最新1
 
内容

今回のふくしの仕事は障害者福祉サービス編です。障害者福祉の現場で、実際に職員の働く姿を通じ、どういう意識や工夫、やりがいを持って仕事をすすめているかを描いています。これから福祉の仕事に就こうと考えている方の参考としていただきたいと願い制作しました。

対象

社会福祉協議会、福祉人材センター、看護学校、福祉系大学・短大・専門学校・高等学校、介護福祉養成施設、福祉事務所、地域包括支援センター、ハローワーク、自治体など

その他
【企画協力】
NPO法人ピアネット北/牧嶋誠吾/社会福祉法人新宿区障害者福祉協会

【撮影協力】
特定非営利活動法人とぅもろう/
一般社団法人日本ペガーボール協会 地域活動センターふれあいの森あじさい/
就労継続支援B型事業所 森の工房 どんぐり 社会福祉法人新宿区障害者福祉協会 新宿区あゆみの家


シリーズ 福祉の現場での仕事を観る
最新1
DVD各巻
\9,000(税別)
全5巻
セット価格
\40,000(税別)
最新1
 
内容

この映像は、福祉の現場での職員の働く姿を通じ、どういう意識や工夫、やりがいを持って仕事をすすめているかを描くことで、これから福祉の仕事に就こうと考えている方の参考としていただきたいと願い作成しました。今回は地域密着型サービス編です。

対象

社会福祉協議会、福祉人材センター、看護学校、福祉系大学・短大・専門学校・高等学校、介護福祉養成施設、福祉事務所、地域包括支援センター、ハローワーク、自治体など

その他
【企画協力】
医療法人至会 たかせクリニック 理事長 瀬義昌 / 牧嶋誠吾

【撮影協力】
小規模多機能型居宅介護 ひつじ雲 / 有限会社 月のうさぎ 株式会社 トータルライフケア / 社会福祉法人 秋桜会 大牟田市役所 / 地域交流センターちくまち


シリーズ 福祉の現場での仕事を観る
最新1
DVD各巻
\9,000(税別)
全5巻
セット価格
\40,000(税別)
最新1
 
内容

福祉施設には、いろいろな仕事があり、介護職、看護師、ケアマネジャー、栄養士など、多く他職種の人々が連携しながら利用者の生活を支えています。中には、福祉職でなくても、施設の力となり、働いている人もいます。この映像は、そうした職員の働く姿を通し、どういう意識や工夫、やりがいを持って仕事をすすめているかを描くことで、これから福祉の仕事に就こうと考えている方の参考としていただきたいと願い作成いたしました。 今回は高齢者福祉施設を中心に紹介しています。

対象

社会福祉協議会、福祉人材センター、看護学校、福祉系大学・短大・専門学校・高等学校、 栄養士養成校(大学・短大・専門学校)、介護福祉養成施設、福祉事務所、地域包括支援センター、ハローワーク、自治体など

その他
【企画協力】
社会福祉法人 清明会
特別養護老人ホーム 清明園
養護老人ホーム 浅川ホーム


市民後見人養成研修用DVD
最新1
DVD各巻
\18,000(税別)
全2巻
セット価格
\35,000(税別)
最新1
 
内容

このDVDは、市民後見人の実際の活動からその内容や活動する上での工夫を描き、市民後見人をする上での参考にしていただこうと企画しました。

第1巻
ベテラン市民後見人の齋藤さんの活動とともに市民後見人の流れを見て行きます。
第2巻
ベテラン市民後見人と市民後見人1年目の活動から見る活動のポイント

対象

社会福祉協議会、自治体、福祉系大学・短大・専門学校・高等学校、 地域包括支援センター、ケアマネジャー、社会福祉士、民生委員児童委員、福祉事務所、ボランティア、認知症の人を抱える家族など

その他
【協力】
社会福祉法人 墨田区社会福祉協議会
すみだ福祉サービス権利擁護センター
医療法人財団 厚生協会 東京足立病院
社会福祉法人 賛育会 東京清風園
齋藤 敬三( 市民後見人)
伴  道子( 市民後見人)
佐久間令子( 市民後見人)


日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業)促進と生活支援員研修用DVD
最新1
DVD各巻
\18,000(税別)
全2巻
セット価格
\35,000(税別)
最新1
 
内容

判断能力が少し低下し始め、金銭の支払いや生活費などの払い出しに不安を感じる方を支援する
サービス「日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業)」を社会福祉協議会が行っています。
本映像の第1巻ではサービスを提供する専門員の姿から「日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業)」の概要を、第2巻では生活支援員の仕事から利用者の生活を守るためにどのような活動を
行っているかを描きます。

対象

社会福祉協議会、 福祉系大学、短大、
専門学校、高等学校、介護福祉士、
社会福祉士養成施設、ケアマネージャー
民生委員、保健師 地域包括支援センター
福祉事務所、 福祉人材センター、
各種介護施設、 ボランティア、自治体など

その他
【企画協力】
社会福祉法人 
江東区社会福祉協議会
江東区権利擁護センター
「あんしん江東」


文部科学省選定
最新1
分数 25分
価格 ¥15,000(税込)
内容
ピア・カウンセリングは、話しを聞き合うことで人の役に立ちながら、仲間を増やしていくカウンセリング方法です。今日では、同じ悩みを抱えた親子や教師、お母さん同士や会社の同僚、高齢者仲間や障害者仲間など様々なところで、問題の有効な解決方法として、この活動が始まっています。このビデオでは、障害者の人が中心となり同じ障害者の人同士で相談を聞き合ったり、お互いに思いを語り合ったりすることを通して、メンバーの多くが、一人暮らしをしているといった自立へ向けた支援が展開されています。
対象
大学、短大、各種専門学校、中・高校、
ボランティア、障害者、高齢者団体、
社会福祉士会、ソーシャルワーカー、
全国福祉協議会
その他

協力:

社会福祉法人
中央共同募金会NPO法人
生活支援研究会(神戸市灘区)


若年性パーキンソン病患者社会参加支援ビデオ
文部科学省選定
最新1
分数 31分
価格 ¥10,000-
内容
パーキンソン病は、動作が鈍くなる「無動」、手足がふるえる「振戦」、筋肉が硬くなる「固縮」等を主症状とする神経難病です。全国に約12万人のパーキンソン病患者がいますが、40歳前の発症を若年性と定義した場合、日本では18.4%にものぼる患者がいると報告されています。彼らの多くは、働く能力が残されているにもかかわらず、書字障害や歩行困難のための離職のやむなきに追い込まれています。  今日では、身体の動きが不自由になっても、薬物治療でコントロールが可能であり、かなりの分野でコントロールが可能であり、かなりの分野で健常者と同じような生活ができます。しかしこれらのことは、あまりにも知られてないのが現状です。若年性患者が社会の中でいきいきと生活し活動できる環境をつくることが、「全国パーキンソン病友の会」の重要な課題です。  このビデオは、全国各地で、力一杯生きている4人の闘病体験者の生活と活躍の様子を伝え、職場の獲得、就業しやすい状況・制度の確立をめざし、社会参加への道を切り開く契機となる事を願っています。
対象
難病患者・家族、
医療・保健・福祉・教育関係者、
成人一般
その他
指導:
全国パーキンソン病友の会
全国パーキンソン病友の会・結成25周年記念講演ビデオ
文部科学省選定
最新1
分数 55分
価格 ¥8,000-
内容
・21世紀のパーキンソン病〜原因究明
・21世紀のパーキンソン病〜治療
・パーキンソン病とはどんな病気、ドーパミンと黒質・線条体・合成
・初期症状と診断、発症の原因
・劣勢遺伝型若年性パーキンソン病
・パーキンソン病の治療薬と使用法・手術療法
・将来の治療〜神経細胞保護療法・遺伝子治療・神経細胞修復療法
・QOLの改善を目指して〜患者さんの支援体制
・パーキンソン病の詳細は明るい
対象
成人一般
その他
監修・指導:
順天堂大学医学部脳神経内科教授
老人性疾患病態治療研究センター
水野美邦
文部科学省選定
最新1
分数 55分
価格 ¥11,000-
内容
このビデオは、人工呼吸器を装着しての外出や旅行がどうしたら安全かつ快適にできるかを3人の日常生活から考え、社会参加の促進に寄与することを目的に制作しました。
対象
 
その他
企画:
日本ALS協会
文部科学省選定
最新1
分数 25分
価格 ¥25,000-
内容
こうした中で、高齢者に対しては、既に介護保険制度がスタートしていますが、平成15年度からは、障害者福祉の分野でも、従来の「措置費」に代わって「支援費制度」が施行されることになりました。 このビデオは、新しくスタートする「支援費制度」について、その目的や仕組み、サービス利用の流れ等を、ドキュメントタッチでわかりやすく解説し、制度の円滑な普及を願って製作され理念の達成とるものです。
対象
障害者・家族・関係者、
都道府県・市町村障害福祉課、
地域障害者生活支援センター、
サービス提供事業者、
障害者福祉施設、
社会福祉協議会、
社会福祉事業団、障害者団体、
福祉系大学、福祉・介護養成校、
介護福祉、福祉・介護養成校、
介護福祉士、社会福祉士、
NPO法人等
その他
監修:
日本社会事業大学学長 京極高宣


最新1
分数 23分
価格 ¥10,000-
内容
誰もが、自分の住む地域で安心した生活が送れるよう、福祉サービスに関する情報提供や利用手続きの援助や代行、また、利用料の支払いなどの生活を支援するための「地域福祉権利擁護事業」が、平成11年10月からスタートしました。この事業において、利用者の直接の援助者として活躍するのが生活支援員のみなさんです。では、地域福祉権利擁護事業とはどのような制度なのでしょうか。それをビデオで見てみましょう。
対象
社会福祉協議会、社会福祉士、
ケアマネージャー、介護福祉士、
民生委員、保健師、施設職員、
ボランティア、福祉事務所、
在宅介護支援センター
その他
企画:
社団法人日本社会福祉士会


厚生労働省推薦 日本産業映画祭文部科学大臣賞 教育映画優秀賞
最新1
分数 59分
価格 ¥60,000(税込)
内容
元ハンセン病患者で詩人である塔和子さんの歩んできた半生と、塔さんが生み出した詩をモチーフにハンセン病強制隔離を問い、人間の尊厳、生命の大切さを訴える。  一般はもとより、看護学校、社会福祉協議会、社会福祉士会、大学高校団体などで、生命の尊重と人間の尊厳について考える映像として活用していただきたい。
対象
 
その他
企画:
東京シネ・ビデオ(株)


最新1
分数 25分
価格 ¥10,000-
内容
高齢者ならではのボランティア活動のあり方を考える。寝たきりでも、居るだけでも、ボランティア活動があり、福祉の対象ではない高齢者の役割を見る。
対象
老人クラブ、高齢者、
成人一般、生涯学習、
老人大学、福祉教育関係者
その他
監修
福祉教育研究会 木原孝久
企画
(財)全国老人クラブ連合会
文部省選定
最新1
分数 25分
価格 ¥10,000-
内容
全国各地の老人クラブのみなさんが、主役になって地域に様々な活動に取り組んでいる姿を通し、老人クラブの役割を示す。
対象
老人クラブ、高齢者、
成人一般、生涯学習、
老人大学、福祉教育関係者
その他
企画:
(財)全国老人クラブ連合会
文部省選定
最新1
分数 21分
価格 ¥10,000-
内容
老人クラブの『転居者をあたたかく迎える運動』によって、高齢者が転居しても、その地域の仲間と、生き生きとした生活が送れる例を紹介。
対象
老人クラブ、高齢者、
成人一般、生涯学習、
老人大学、福祉教育関係者
その他
企画:
(財)全国老人クラブ連合会
文部省選定
日本産業映画コンクール奨励賞
最新1
分数 24分
価格 ¥10,000-
内容
援助の必要な一人暮らしや障害の持つ高齢者のお宅に訪問し、お話や身の回りの援助をしたりする老人クラブの友愛活動を通し、暖かい地域づくりを見ます。
対象
老人クラブ、高齢者、
成人一般、生涯学習、
老人大学、福祉教育関係者
その他
企画:
(財)全国老人クラブ連合会
教育映像祭優秀賞
文部省選定
最新1
分数 30分
価格 ¥10,000-
内容
各地の「在宅福祉を支える友愛活動」を紹介しながら、この活動を推進するポイントに触れます。
対象
老人クラブ、高齢者、
成人一般、生涯学習、
老人大学、福祉教育関係者
その他
企画:
(財)全国老人クラブ連合会
教育映像祭優秀賞
最新1
分数 31分
価格 ¥10,000-
内容
在宅福祉を支える 友愛活動推進教材ビデオ
老人クラブの友愛活動を行う上で基本となる話し合いに焦点をあて、上手な聴き方・話し方ができるよう、実例を見ながら、専門家の助言を交えて学習する。
対象
老人クラブ、高齢者、
成人一般、生涯学習、
老人大学、福祉教育関係者
その他
企画:
(財)全国老人クラブ連合会
文部省選定
最新1
分数 34分
価格 ¥20,000-
内容
定年後の生活をいかに過ごすかという、定年予備軍の方々を対象に、参考にしていただくために制作しました
対象
高齢者、成人一般
その他
企画:
(財)長寿社会開発センター
文部省選定
最新1
分数 30分
価格 ¥9,800-
内容
趣味と実益を生かして野山を訪ね歩く主婦達のハイキンググループと、40歳からのサーカークラブの活動の様子を取り上げ、健康と生き甲斐づくりを目指す高齢者の生き方を描く。
対象
高齢者、成人一般
その他
企画:
(財)長寿社会開発センター


最新1
分数 35分
価格 ¥7,000-
内容
今までの会社人間から脱却し、生涯にわたっていきいきとした人生を送っているシニアを全国に訪ねてゆく。
対象
高齢者、成人一般
その他
企画:
(財)長寿社会開発センター
教育映画祭優秀賞
最新1
分数 32分
価格 ¥30,000-
内容
シニアリーダー編 街のちょっぴり先生
人生80年という長寿社会を迎えようとしている日本。全国各地のシニアリーダーとして活躍している高齢者の姿を描く。
対象
高齢者、成人一般
その他
企画:
(財)長寿社会開発センター


最新1
分数 37分
価格 ¥25,000-
内容
福岡県久留米市の「小地域ネットワーク活動」の実践を収録。ボランティアによる声かけ訪問や見守り活動を始めとする活動をいくつかの事例を通し、活動の展開方法・市社協の役割などを紹介。
対象
自治体、社会福祉協議会、
施設職員、福祉関係者、
ボランティア、
成人一般、福祉教育
その他
企画:
(社福)全国社会福祉協議会
地域福祉増進のための啓発ビデオ
文部省選定
最新1
分数 35分
価格 ¥10,000-
内容
地域福祉の推進の中核組織としての社協が、今後の地域福祉活動の方向性を示す地域福祉活動計画の策定、非営利有償ホームヘルプサービス事業、ふれあいのまちづくり事業を三地区のとりくみから紹介。
対象
自治体、社会福祉協議会、
施設職員、福祉関係者、
ボランティア、
一般、福祉教育
その他
監修・指導:
淑徳大学教授
日本社会事業大学名誉教授
中村優一
企画:
(社福)全国社会福祉協議会
済世顧問制度創設80周年記念ビデオ
教育映画祭優秀賞
文部省推薦
最新1
分数 37分
価格 ¥13,500-
内容
多様化する現代、児童・家族に対する民生委員・児童委員活動に期待が寄せられています。このビデオは、地域の諸機関と協動しながら問題解決に向けての民生委員・児童委員活動をドラマで紹介する。
対象
民生委員・児童委員、
社会福祉協議会、学校職員、
保健所、自治体、成人一般
その他
企画:
全国民生委員児童委員連合会
(社福)全国社会福祉協議会
文部省選定
最新1
分数 33分
価格 ¥13,000-
内容
精神障害者が地域社会で生きていくために必要な理解と援助を、実例.ある作業所で社会復帰を目指す精神障害者を通し描く。
対象
社会福祉協議会、
ボランティア、
成人一般、福祉教育
その他
企画:
(社福)東京都社会福祉協議会
東京ボランティアセンター
文部省選定
最新1
分数 30分
価格 ¥10,000-
内容
身近なところで国際交流”をモットーに国内でボランティア活動をする青年たちの姿を紹介し、参加活動を呼びかけます。
対象
社会福祉協議会、
ボランティア、
成人一般、福祉教育関係者
その他
企画:
(社福)東京都社会福祉協議会
東京ボランティアセンター
教育映像祭優秀賞
文部省選定
最新1
分数 30分
価格 ¥15,000-
内容
ボランティアとは非日常生活なのか。サラリーマンのボランティア活動を通し、仕事・地域・個人の関わりを考える。
対象
社会福祉協議会、
ボランティア、
成人一般、福祉教育関係者
その他
企画:
(社福)東京都社会福祉協議会
東京ボランティアセンター
教育映像祭優秀賞
文部省選定
最新1
分数 30分
価格 ¥13,000-
内容
会社人間だと思われがちの「熟年男性」のボランティア活動とは何なのかを探る。
対象
社会福祉協議会、
ボランティア、高齢者
成人一般、福祉教育関係者
その他
企画:
(社福)東京都社会福祉協議会
東京ボランティアセンター
文部省選定
最新1
分数 30分
価格 ¥15,000-
内容
シニア世代を中心に活躍するボランティアグループの実例を紹介し、多様化するボランティア活動の地域社会における意義について考える。
対象
社会福祉協議会、
ボランティア、高齢者
成人一般、福祉教育関係者
その他
企画:
(社福)東京都社会福祉協議会
東京ボランティアセンター
日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞
文部省選定
最新1
分数 35分
価格 ¥10,000-
内容
私のまちのボランティアセンター その夏、彼女は、初めてのボランティアに挑んだ。
ボランティアセンターとボランティアコーディネーターの存在と働きをより多くの方に知っていただき、ボランティア活動啓発に役立つことを願って制作した。
対象
社会福祉協議会、
ボランティア、高齢者
成人一般、福祉教育関係者
その他
企画:
社会福祉法人 千葉県社会福祉協議会
千葉県ボランティア活動振興センター
教育映像祭優秀賞
文部省選定
最新1
分数 30分
価格 ¥15,000-
内容
ちょっと見回せば、あなたにもできるボランティア活動が沢山あります。その例を紹介し、ボランティア活動啓発に役立つことを願って制作した。
対象
社会福祉協議会、
ボランティア、高齢者
成人一般、福祉教育関係者
その他
企画:
(社福)東京都社会福祉協議会
東京ボランティアセンター


最新1
分数 30分
価格 ¥10,000-
内容
全国の障害者・高齢者に対するボランティア活動のグループを訪ね歩き、地域の人々との連携の中で、暮らしやすい町づくりにおけるボランティアの役割を考える。
対象
社会福祉協議会、自治体、
一般、ボランティア
その他
企画:
全国社会福祉協議会


最新1
分数 35分
価格 ¥5,000-
内容
仙台育児院は総合福祉施設のメリットとして、施設毎の小舎性により家族としての独立、施設間での交流、そして施設と地域間との交流を行うことにより、文化活動・ボランティア・芸術創造活動などに発展し「福祉の文化むら作り」を創りあげています。 これからの総合福祉施設のあるべき方向として、参考になれば幸せです。
対象
一般、福祉施設、
福祉養成校、行政職員、
社会福祉協議会
その他
企画:
仙台キリスト教育児院